
製品情報
製管機
製管機
多量の制作、大型の筒や角鉢の制作に威力を発揮する製管機です
- 特長
- ●内型と外型がボルトで固定する構造になっており、脱着も数分で行う事が出来るので、少量多品種の成形も容易にこなせます。
- ●油圧式で75型は5トン、150型は10トンの強力な圧力で粘土を押し出します。そのまま切り開けばタタラとして使用出来ます。
型式製管機75型

最大圧力 | 5t |
---|---|
成形外寸 | 径35mm~200mm |
成形厚み | 7mm~12mm |
電源 | 200V |
型式製管機150型

最大圧力 | 10t |
---|---|
成形外寸 | 【丸形の場合】径100mm~350mm 【角形の場合】径100mm~250mm |
成形厚み | 10mm~12mm ※丸形も角形も同じ |
電源 | 200V |
作業手順
製管機の作業手順をご紹介いたします。
赤玉ボルト2本をゆるめる
シリンダーを開ける
シリンダーの胴内に材料土をつめる
シリンダーを閉める
赤玉ボルト2本を元の位置で締める
運転ボタンを押す
型取付ガイドの底面から材料土が出てくる
切断機(手動式)で材料土を切る
お気軽に
お問い合わせください
お電話で
- TEL:0748-82-0066